楽しみ 学ぶ 造形ワークショップ わくわく創造アトリエ体験
積木のワークショップとの連動企画です。
積木“WAKU-BLOCK”を経験して
自分の力でこんなに大きなものができた、もっと自分の力でいろんなものが作ってみたい!と
創作意欲が刺激されたら、その気持ちを木っ端、絵具、他にもいろんな材料や道具を使った造形活動に置き換えて、いろいろなテーマで作品を作ります。
毎月作る作品は、同じ月の積木のワークショップ(共催:金沢21世紀美術館)とテーマが連動していますので、積木のワークショップに参加したお子様なら、より楽しんで作品が作れます。
もちろん、積木に参加していない方でも大歓迎、作品の前に、積木やモザイクを使った遊びでわくわくしてから作品作りがはじまります。
<造形ワークショップ 募集要項>
●会場 絵本館ホップツリー/わくわく創造アトリエ金沢プレイルーム
〒920-0375石川県金沢市中屋町西503-2
●スケジュール・対象
・10:30~12:00 親子 お子様(1歳半~3歳)と保護者
・14:00~15:30 幼児・小学生のお子様
●定員 午前・午後 各5組
●参加費 6000円(税・教材費込)/1回
※連続3回以上の参加で5000円/1回
・使用教材 アクリル絵具・積木の端材等
※お申込み用紙にご記入いただき、各ワークショップの1週間前までにお電話のうえFAX、ホームページからお申込みください。
事前に参加費をお振込み頂いて、お申し込み完了になります
<参加費事前振込先>
ゆうちょ銀行口座
00730-7-39191 絵本館ホップツリー
●お申込み・お問い合わせ●
TEL/FAX 076-240-6346 清水
4月25日(日)
木っ端のランプシェード
積木あそびで経験した「つくる楽しさ」を造形の意欲につなげて作品づくり。
世界にひとつだけ、自分だけのランプシェードを作ります。
5月16日(日)
恐竜のレリーフをつくろう
いろいろな形のベニヤ板を見つけ出したら。
しっぽかな?頭かな?
色とりどり飾り付ける石膏タイルも楽しい恐竜のレリーフを作ります。
6月27日(日)
木っ端の塔づくり
「積木の建築あそび」で現代、未来の街や建物をつくる。
積木を木っ端に置き換えて、アートな建築物を作ります。
7月25日(日)
ジグソーパズルづくり
カラーモザイクを通して「パターンあそび」の幾何学模様や色面の美しさを追求。
木工ミシンを操り自分で切った形と色の組み合わせ、オリジナルのパズルを作ります。
9月26日(日)
コリントゲームづくり
ビー球が転がっていく動きを「次はどうなるか」と試行錯誤しながら探究し楽しく遊べるゲームを作ります。