子ども時代の感動は一生のたからもの
絵本館ホップツリーのスライド1
絵本館ホップツリーのスライド2
絵本館ホップツリーのスライド3
絵本館ホップツリーのスライド4
絵本館ホップツリーのスライド5
絵本館ホップツリーのスライド6
絵本館ホップツリーのスライド7

2022年11月の活動報告

この記事は金沢プレイルームが会員様向けに発行する「アトリエ通信2022年12・2023年1月号」に修正を加えたものです。

円柱:紙管転がし

大きな紙管を半年ぶりに、ダイナミックな遊びに出してきました。前回の楽しかった円筒トロッコ遊びを覚えていた子たちは早速待ちきれずにどんどん紙管を運び、遊びはじめました。

どうやら自ずと役割分担をし始めている様子。はこんだ管を上で抑えて待っている子、そこへ追加で管を頃がして持っていく子。最初は見ていたけれど、心惹かれて手伝いに行く子。今回のセッティングはトロッコ用の天板も長く緩やかな坂になっているため、トロッコ遊びはできないはずですが、トロッコ板のかわりに自分が手足をまっすぐのばして転がって行こうとする大胆な挑戦がはじまりました!

 

経験が次第に子どもたちの行動を積極的にしていきます。

 

絵画 かぼちゃを描こう

絵画ではいろいろな形のかぼちゃをモチーフに絵を描きました。円柱がテーマである今月では、かぼちゃも野菜、円柱としてとらえます。抱えるとずっしりと重くすこしいびつな「円柱」かぼちゃにもいろいろなしゅるいがあり、それに青いレモンも添えました。

 

さてこのかぼちゃは次月の料理活動でかぼちゃケーキにして味わいたいと思います。

 

積木の電車と円筒ドームのトンネル

円柱の積木が車輪になって、押して走らせられる積木の電車を円筒ドームのトンネルをくぐって

通り抜けよう!

.